富貴蘭名称 登録 読み方 葉芸 付け 産地  備考 (記述の誤りをご指摘頂けると幸いです)
                    各頭文字クリックで直行 
山鉾 × やまほこ 葉芸 不明 大型で葉先丸い直刀型、昔の山車に似る所の命名・
山吹雪 ◯H13 やまふぶき 変り花    中型で受葉の湾曲葉、天咲きで子宝咲き・
八房 ◯H10 やつぶさ 花変り 千葉 大型の立ち姫葉、兜咲き、弁先を茶桃色に染める(紀州手鞠と同一品か?)・ 
八千代 ×T6 やちよ 絣覆輪 三重 中型で葉肉厚く、葉縁内側に絣斑が覆輪状に回る為紺覆輪に見える・T6名鑑に「羆」親改めと記載あり 
八千代紅 × やちよべに 紅花          
八重衣 ◯M29 やえごろも 白縞   M29名鑑に記載あり・  
八十宮錦 ◯H13 やそみやにしき 縞  薄泥   中型で湾曲葉に近い姫葉、天晴えの白黄縞・02/10p工藤・ 
大和丸 × やまとまる            
大和錦 × やまとにしき 散斑縞 九州 超大型で葉幅広く葉肉厚い姫葉、黄散斑縞・
鑢葉 ×M30 やすりば 葉芸       大型の姫葉で葉表が鑢地・M30名鑑に記載あり・
高鑪墨 ×M39 たかやすりのすみ 複芸   中型の姫葉、鑢地に白虎斑、葉裏に墨を流す、尾張加藤氏産とあり実生か?・M39名鑑に記載あり・
鑢高隈 ◯M26 やすりたかくま 白虎斑   大型で立ち姫葉で鑢地、白のボヤ虎斑・鑢葉より変化・M26名鑑に記載あり 
鑢高隈紺縞 ×M30 やすりたかくまこんしま 複芸   鑢高隈に紺縞の出たもの・M30名鑑に記載あり・
鑢高隈墨流 × やすりたかくますみながし           M36名鑑に記載あり・
日本錦 ×T30 やまとにしき 散斑縞 実生 大型で葉先丸止めの葉幅1センチ以上の姫葉、極黄の散斑縞・T10名鑑に金広錦改めと記載あり・ 
夜叉丸  × やしゃまる  豆葉 実生 淀の松実生選別品で小型、真横から見た葉姿が能面の夜叉の目に似る・
                    各頭文字クリックで直行 
幽月 × ゆうづき            
幽玄 × ゆうげん 九州 大型で姫葉、後冴えの白縞・ 
幽幻 × ゆうげん 覆輪   大型で葉艶良い姫葉、紺覆輪萌黄中斑・ 
夕幻 X ゆうげん 複芸   小型の姫葉、腰斑に黄覆輪・
幽仙  × ゆうせん  紺縞 九州 大型で筬緩い、萌黄地に紺縞・ 
幽R  × ゆうげん              
幽翠 × ゆうすい 複芸   姿の良い豆葉、緑花が咲く・
幽閣殿 × ゆうかくでん    大型で姫葉、軸汚れ少なく、後冴えの白縞、幽谷錦に似る・
幽谷錦  ◯S2 ゆうこくにしき 雲縞    中型で立ち葉、出芽白黄縞に上り後雲を現す・S2名鑑に記載あり・
幽谷覆輪 × ゆうこくふくりん 覆輪 薄泥    幽谷錦より希に芽変わりで出るが一代限りで株立ちは無い・ 
雪里 ×M30 ゆきさと           M30名鑑に記載あり・
雪牡丹 × ゆきぼたん 虎斑        実生    
雪弁慶 × ゆきべんけい 曙斑 四国   
雪の丞 × ゆきのじよう 複芸 宮崎県 平成3年宮崎産の中型で姫葉、緑花で虎斑、出芽真っ白に上がる牡丹芸、徐々に暗む途上、羆芸・覆輪芸・雲を刷いた芸とです。最終芸は星斑が残ります。(登録申込者原文)
夕月  × ゆうづき 虎斑 薄泥   中型で美しい姫葉、葉先強く受ける、出芽白後淡黄色になり暗む・
夢殿 × ゆめどの ルビー 奄美 中型の立ち姫葉、やや後晴ぜの黄縞・
夢牡丹 × ゆめぼたん 複芸 ルビー 不詳 中型の姫葉、後暗みの出芽ボヤ虎斑、根は美しいルビー色を魅せる。本種に縞を現すと「夢錦」と称す・
優雪 × ゆうせつ 虎斑 九州  
友禅錦 × ゆうぜんにしき 総散斑  泥  ルビー 高知 中型で細葉、総散斑に紺の中通しが入り虎斑が覆輪状になる・
由良錦 × ゆらにしき   大型で腰の低い姫葉、白黄縞・
                  各頭文字クリックで直行 
楊貴姫 ◯H11 ようきひめ 黄縞   葉姿は金広錦に類似で青軸青根・
楊貴妃  ×M13 ようきひ  黄虎   中型の姫葉、全体が黄色く色づく蕾黄咲くと白・M13名鑑に記載あり・
淀君 × よどぎみ            
淀の松 よどのまつ 豆葉 大阪 大型の豆葉で葉繰り良く軸がうねる・本種に白縞・黄縞・白虎のものあり・  
淀の松の縞 × よどのまつのしま 豆葉   淀の松に縞の出たもの・   
淀の松の虎 × よどのまつのとら 複芸   淀の松に虎斑を現した珍品・
淀の雪 ◯Ea2 よどのゆき 白覆輪 大阪 大型で水平葉で筬緩い、萌黄覆輪に上り後白覆輪に変化・E安政2年刷り物に淀之雪で記載あり・ 
淀牡丹 × よどぼたん            
鷹山 × ようざん            
養老錦 ×M15 ようろうにしき           M15名鑑に記載あり・
横綱 × よこづな  大葉 薄泥   中型で葉幅頗る広く葉先丸止めで折り下げの強い姫葉・
陽明殿  × ようめいでん  紺覆輪   朝日殿の派手地に紺覆輪状の斑がのり、根はルビーに近い・ 
鎧通し ◯H15 よろいどおし 細葉    平成15年名鑑で改称、朝鮮鉄としたが形状から朝鮮鉄は蘇鉄葉であって鎧通しの流通名は針葉獅子だがコレも間違いだ・
                  各頭文字クリックで直行 
若松  ×  わかまつ  豆葉   豆葉だが姫葉で葉先が力む・花12号 
若草物語 × わかくさものがたり 散斑 ルビー 奄美 大型の姫葉に後暗み散斑虎?を現す・
homepage